配送会社をヤマト運輸にします!?

黒猫 ネットショップの商品配送

2010年以降、ネットショップの間では、配送会社をS急便からヤマト運輸に替える動きが加速しているように感じます。

当サイトでもS急便のトラブルに関しては、多々コメントさせていただいてますが、どのショップさんでも多かれ少なかれ宅配会社に絡んだクレームがきているのではないでしょうか。

時間通りに配達されない、配達員の態度が悪いなど、宅配会社の責任であっても、「ニ度とあのお店では注文しない!」となってしまうことがあります。

配達に関しては、お店が宅配ドライバーを管理できるわけではないので、お店の責任と言われてもどうにもならないのです。

お客さんとしては、宅配ドライバーが悪いとは分かっていながらも、配達でよく顔を合わせる配達ドライバーに面と向かって言なかったり、配送会社に言っても大手だから無視されるだろうからということで、お店にクレームが持ち込まれることもあると思います。

 

今までは、送料が安いから仕方ないと思っていたものが、配送に起因するクレーム処理などに追われて、実はコスト負担になっているという現実があると思います。

コスト高で済めばいいんですが、お客さんの信頼を失うことになれば、長い目で見てお店の存亡にも関わってきます。

私のお店では、ヤマト運輸とS急便使っているのですが、比重としてはS急便が未だ多いです。いずれはヤマト運輸に発送の大部分を移行したいと思ってはいるのですが、遠方のお客さんに送るには、S急便の方が断然安くて外せません。一例として、私のお店から北海道宛だとヤマト運輸の方が倍近く送料が高いです。(追記:現在、S急便は止めてヤマト運輸と郵便局に変更しています。)

近年は安さを求める配送から、丁寧な配送を求めるお客さんが増えているように感じます。

私のお店でも、送料が少し高くてもいいからヤマト運輸で送ってというお客さんが結構います。

だからといって、ヤマト運輸に替えて送料を上げたり、送料無料になるお買上げ金額を上げたら、売上げはぐ~んと落ちるだろうなという恐れがあります。

となると、ヤマト運輸から安い送料を提示してもらわないと難しい面があるのですが、S急便のように簡単には出してくれないところが悩ましいところです。そこで、郵便局も配送の選択に入れるようになりました。

 

少し前までは、送料をどこまで削れるのか、どれほど安い送料を配送会社から引き出して契約できたかといった話が、ネットショップ・オーナーの間では自慢話として語られていたんですが、流れが変わってきたように感じます。

ネット通販は成熟してきており、お客さんは「商品、お店の応対、配送」というようにそれぞれで高いクオリティのサービスを要求してきていると思います。

そう考えると、 これから宅配会社を選ぶ際には、送料の安さばかりではなく、配送サービスのクオリティも加味して、総合的に判断していかなければならない時期に来ているのかなと思います。

安さばかりに気をとられてしまって、配送に関わるクレームがバンバン入ってきて気が休まらない事態になることは避けたいものです。

一旦、宅配会社を決めると契約上の都合もあって、コロコロと会社を入れ替えるのは難しいと思うので、これから選ばれる際には慎重に考えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました