月額0円のショッピングカート:DeNA ZEROSTORE

DeNA ZEROSTOREのサービスは、2014年3月19日にて終了しました。

下記の記事は2012年末ごろに書いたものですが、少々辛口のコメントがあったかもしれません。、1年弱くらいでしょうか、こんなに早く閉鎖してしまうとは残念です。利用料が無料になったYahoo!ショッピングBASE(こちらは元々無料)に利用者が流れてしまったのかもしれません。

オンラインショップ構築サービス「DeNA ZEROSTORE(ゼロストア)」は月額0円で導入できますが、その真価はいかに?

オンラインショップを構築して、運営していくには様々なコストがかかります。

そんな中、DeNAが月額0円で利用できるショッピングカートシステムを提供しています。

DeNAといえば、携帯電話のゲームやベイスターズでもよく知られた会社です。

ビッターズやモバオクなんていうのも一時期はやりましたが、Yahoo!が同様の分野で本腰を入れてからはそれほど圧倒的な印象はなくなったような気がします。

 

さて、このZEROSTORE(ゼロストア:https://zerostore.jp/)ですが、システム的にはものすごく簡単にネットショップが構築できる仕組みになっています。

いわゆる、ドラッグ&ドロップでバナーや画像の配置が出来たり、受注管理~出荷管理それに付随するメール送信がシステム上で簡単に行えます。

パソコン無しで、ipadのような端末だけで、片手でちょんちょんとタップして運営できてしまうようなイメージかもしれません。

ネットショップの構築が簡単になったとはいえ、他のショップに負けないように見栄えよくするには、ある程度htmlなどウェブの基本を知らないと難しい傾向にあります。それを簡単に構築できるようにしている点は非常に興味が沸きます。

 

月額0円を謳っていますが、本格的に運営するショップで0円でやっていけるところは非常に少ないのではないかと思います。

というのは、ネットショップで必要となるクレジットカード決済とコンビニ決済を導入するにはベーシックプランが必要で、こちらは月額3,990円かかります。

月額4000円のサービスと考えると、コスト的にはそれほどすごい魅力があるとは言いがたいかもしれません。

ちなみに、Color Me Shop! proMakeShopといったショッピングカートASPで導入可能なイプシロン・クレジットカード決済は、基本、月額費用は0円です(最低手数料や決済手数料等の詳細はイプシロンHPで確認してください)。

 

DeNAが得意とする携帯ゲームの世界と似ていて、最初は無料で楽しめるけれど、夢中になっていくと色々とアイテムが欲しくなって、そこでお金がかかるといった手法と似ているかもしれません。

携帯電話やネット回線の契約と同じで、こういったサービスは一度契約すると乗り換えるのは面倒なんです。

特にネットショップは自分で作りこんでいく面があるので、それまでの努力と時間を無駄にしてまで他社へ引っ越すとなると、相当の覚悟が必要になることがあります。

そこをうまくついているというか、最初は無料で参加してもらうけど、それなりにお店ができあがってくると色々とお金がかかるということは予め知っておいた方がいいと思います。

 

掲示板やFacebookを通してお店どおしの交流や助け合いができるといった類のものは、あくまでも参加者や参加店舗の善意に頼るもので、サポートが充実していると勘違いしてはいけないと思います。実際、電話サポートに関しては、月額4990円で提供されています。

 

その他、追加費用で見てみると、クレジットカード決済とコンビニ決済に加えて、銀行やYahoo!ウォレットに対応するスタンダードプラン(月額4990円)というものがあります。

Yahoo!ショッピングに商品掲載が0円でできるとありますが、Yahoo!ウォレットへの加入が必須なので、販路をYahoo!ショッピングに広げたい場合は、スタンダードプランが必要になります。

スタンダードプランと名が付いているとおり、この辺りがそこそこ利益を出せる一般的なお店が利用するサービスになると思います。

スタンダードプラン月額4990円+電話サポート月額4990円となると、結局、合計で1万円くらいになって、それならば、Eストアーショップサーブのようなすべて揃ったところ(豊富な販路、複数の決済手段、カスタマーサポート等)を選んだ方がいいかもしれません。その他にも比較検討できる他社のサービスも色々あると思います。

 

掲載できる商品に関しては、1000点までは無料になっていますが、それ以上はいきなり4990円/月が加算されます(上限は3000点未満)。たくさん出品して欲しくないシステムになっているような気がします。

そうなるとサーバーの機能は多少劣るのかな?アクセスが増えると表示が遅くなるかも?と勘ぐってしまいますが、まだスタートしたばかりなので、初めは無理せずゆっくりというとこかもしれません。

無料プランで利用していたら、万が一、ショッピングサイトの表示が遅くても文句は言えないですけどね。

 

このサービスが0円で始められる別の視点として、DeNAはネットで仕入れができるDeNA BtoB market(旧ネッシー)というサイトを運営しています。

簡単にネットで仕入れられるサイトで、卸業者などからたくさん商品が出品されているのですが、買ってくれるお店が少ないと儲けになりません。

そこで、お店を簡単に作れるサービスを開始して、たくさんの人にネットショップに参入してもらって、さらにはネッシーから仕入れてもらおうという考えもあるかと思います。

そうなるとネットショップオーナーさんは、ZEROSTORE&ネッシーを利用することになり、DeNA無しでは生活できない(ちょっと極端^^;)という環境になるかもしれませんね。

 

DeNA BtoB marketに関して、このページの趣旨とは異なるのですが、少しだけ記述しておきます。

DeNA BtoB marketは、非常に便利なサービスだと思いますが、卸会社さんと直接取引きするのとは違ってコスト高な傾向があると思います。

出店している卸さんは販売手数料をDeNAに支払っていますし、返品や送料に関しても個別対応が難しくなるので不利になる感じも否めません。

とりあえず、難しい手続きなしに欲しい商品が仕入れられるという意味では、使いやすいサイトかと思います。

商品にもよるので一概には言えないのですが、楽天やアマゾンで買った方が安いこともあるくらい、ここの卸価格というのはあやふやなものがあります。

詳しい分野でない限り、安易な買付けは禁物だと思います。特に少数ロットでは、卸価格が高い=利幅が少ないので、小さなお店には厳しいでしょう。

卸価格だからすべて安いと勘違いしてしまうかもしれませんが、各アイテムを数点買う程度では、アマゾンやディスカウントストアと価格差がないこともあり、ある程度の量をまとめて発注できないと利益につながらないケースも多いと思います。

在庫を持たないドロップシッピング系のお店には、注文が入ってから発注できるので、利幅が少なくてもリスクが少なく重宝されている傾向が一部あります。ただ、ドロップシッピングを禁止している卸会社さんもいるので取扱には気をつけてください。

商品や価格に関して知識があって、早くお店を出したいという方にとっては、まずこういった仕入れサイトからスタートして、売れるようになったら新しい取引先を探して、安く有利に仕入れる努力をするというのはありだと思います。

 

ZEROSTOREはまだサービスが始まったばかりですので、これからさらに機能が充実されていくようです。

0円でお店が持てるということで話題をさらったようなところがありますが、確かにお店を持ってみたいと思っている方にとっては嬉しいサービスかもしれません。

こういった機会を利用して、実際に売れるのか売れないのか、どんなことが大変なのかといったようなことを体験してみるのもとてもいい試みだと思います。

 

※料金体系やサービス内容は執筆時のものです。詳細や現状については、各ホームページにてご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました