カラーミーショップの新しいショッピングカート

ショッピングカード ネットショップ作成&運営

カラーミーショップは、当サイトでも度々登場しているネットショップ運営システムを提供する草分け的存在です。

2015年末、そのカラーミショップでは「新カゴプロジェクト」と題して、新しいショッピングカートをリリースしました。そして、リリース後も新しい機能追加や改善が続いています。

ショッピングカートの開発運営には大小様々な会社が参入してきており、以前のように数社が独占しているマーケットから変わろうとしています。

BASEのような無料のネットショップシステムに、かなりのネットショップオーナーが流れている実態もあります。

そんな中、カラーミーショップはこれまでの地位に甘んずることなく(かなり危機感を感じてかもしれませんが)、長年大きな変更がなかったショッピングカートシステムの改善を始めています。

 

スポンサーリンク

簡単に買い物ができるショッピングカートが欲しい!

ネットショップとしては、お客さんが使いやすいショッピングカートが欲しいわけで、それを作ってくれるプロジェクトが進んでいることはありがたいことです。

執筆現在、一番大きな変更点は、お客さんがショッピングカートに商品を入れてから注文するまでのステップが、6ステップから3ステップに減りました。

ネットショップの注文では、これを入力したら次のページに進むという注文入力作業の繰り返しがありますが、その煩わしさが無くなっています。

購入が完了するまでのステップが多いとお客さんが離脱してしまう可能性が高くなります。そのため、機能を損なわない範囲でショッピングカートを簡素化できれば、購入率も上がってくるように思います。

 

注文ステップが多いショッピングカート

現行のショッピングカート(新しいカートに切替えていない状態)では、注文が完了するまでのステップが長いです。

カラーミーショップの注文画面上では、下記のような購入手順が表示されます。

カラーミーショップ・オーダー

 

ステップごとに説明しますと・・・

(1)注文商品をカートに入れた状態の表示。

(2)お客様情報(お名前や住所など)を入力。

(3)配送設定(宅急便や郵便局などの選択)を入力。

(4)お支払い方法(クレジットカードやコンビニなどを選択)の入力。

(5)入力事項のすべてを確認する画面の表示&最終注文ボタンをクリック。

(6)注文完了をお知らせする画面

(7)オプション:別途、決済手続きが必要なときは、引き続き画面が表示される。

 

読んでいるだけでも面倒ではありませんか?

こういった方式では、カゴ落ちしても仕方ないと思います(※カゴ落ち:お客さんが途中で買い物をやめてしまうこと)。

それでも、ショップオーナーさんたちは、こういうものだと諦めて何年も使ってきたと思います。

 

新カゴプロジェクトでスマホの注文が簡単になる?

カラーミーショップの新カゴプロジェクトによって、注文情報の入力が1画面で完了するようになったので、入力→確認→完了画面というように3ステップで完了します。

特にスマホを使っているお客さんは、注文に際して何度も画面が変わるというのは鬱陶しく、カゴ落ちが多いといわれてきました。

近年は、スマホに軸足をおいた方が売れるといわれるくらいですので、購入ステップが簡潔になることは歓迎でしょう。

新しいショッピングカートの切替は簡単で、すでにカラーミーショップを利用しているオーナーさんは、管理画面で「新しいショッピングカートを利用する」を選択して保存するだけです(説明文等の細かい表示は確認要)。追加費用はありません。

カラーミーショップ

 

お店の負担が増える可能性

購入手続きが簡素化されることで、お客さんの衝動買いや勘違い注文が増える可能性があります。お店にとって注文が増えるという良い面もありますが、一部は後になって面倒なキャンセルに繋がることがあるかもしれません。

今までは注文入力ごとにページが切り替わるので、その度に心理的な注文確認(注文しても大丈夫かなといった迷いと打ち消し)が繰り返されていたわけですが、それがなくなることで安易に注文が確定してしまう可能性があります。

配送方法や決済方法などの説明がうまく伝わらないことによるお客さんの誤解や認識不足などから、注文は増えるものの、お客さんとのメールや電話でのやり取りが増えて、最終的にお店の負担が増えるところもあるかもしれません。

 

使えなくなる設定やサービス

設定上では、気をつけたい点がいくつかあります。

すでにカラーミーショップを使っている際には、使えなくなる機能が結構あります。また、設定状況により新しいショッピングカートに移行できないことがあります。

設定状況でいえば、決済方法に、NP後払いやYahoo!ウォレットなど他社との連結を設定している際には、対応ができていないため移行できないようです(※今後改善されるかもしれません)。

集客でいえば、下記の機能が使えなくなります。

カラメル
Googleショッピング商品掲載サービス
GMOとくとくショップ
アイテムポスト
アフィリエイト設定

デザイン的には、新しいショッピングカートのスタイルシートを編集することができなくなります。

また、「この商品を買った人はこんな商品も買ってます」といった組合せ購入パターンが表示されなくなります。

詳細は、カラーミーショップの管理画面にログインした後、ショッピングカートの設定画面で確認できます。

 

売上が上がるショッピングカードになれるか

正式採用の前のベータテスト(一部の参加ショップ)では、購入完了のコンバージョンレートが4%ほど上がったそうです。

売上が2~3割上がったと言われたら怪しいですが、4%というのは少ないようですが、リアルな数字に近い気がします。

この数字に可能性を感じるのか、それとも、大したことはないと見るかはショップオーナーさんの判断によるところでしょう。

カラーミーショップには、アクセスプラスという解析機能があります。このアクセス解析の中で、ショップ訪問客の行動を確認できます。

アクセス解析を見て、お客さんがショッピングカートに商品を入れたものの、途中で購入手続きをやめてしまうことが多いようであれば、新しいショッピングカートが役立ってくるかもしれません。

 

これからの機能追加に期待

ショッピングカートが新しくなっただけではなく、それに付随して便利な機能も開発されています。

たとえば、カラーミーショップのコンビニ決済(イプシロン)は、注文完了後に別画面に移って、支払先のコンビニをお客さんに選択してもらう仕組みになっています。

これが結構な問題で、お客さんが面倒に感じて途中で止めてしまうのか、注文は終わったと思って画面を閉じてしまうのか分かりませんが、コンビニ決済が完了しないことが私のお店では非常に多いです。

一応、注文は完了していることから在庫は確保しなくてはいけませんし、お客さんにコンビニ決済の説明して、決済のやり直しをお願いして・・・という面倒なことになります。

これが新しいショッピングカートでは、別画面に移動すること無く、ショッピングカート内でどのコンビニ店舗(セブンイレブンやローソンなど)で支払うかを選択できるようになっています。

こういった便利な機能は今度も増えていくようです。

 

新しくカラーミーショップを採用されるお店には特に支障がないと思いますし、以前より使いやすいショッピングカートになっていると思います。

しかし、何年も利用してきたショップの場合は、他社との連結が複数にわたっているケースがあり、簡単に新しいショッピングカートに切替えられないかもしれませんし、今後のシステム変更を待たなければならないこともあるでしょう。

一つのプロジェクトで終わりというわけではなく、これからも機能を順次追加していくそうなので期待して待ちたいと思います。

 

※上記は2015年の情報です。順次新しい機能が追加されていますので、最新の情報はカラーミーショップのお知らせページをご参照ください。

 

スポンサーリンク
ネットショップ作成&運営
無料でネットショップが開業できるBASE

簡単にネットショップが開業できるサービスとして人気の高いBASE。月額の固定費は0円~で気軽に始められます。ネットショプの基本機能はもちろん、クレジットカードやコンビニ決済などが予めシステムに組込まれているので面倒な契約手続きが必要ありません。200万店以上が契約しており、初めてネットショップを開業する際にも安心して利用できるでしょう。

本格的なネットショップのためのMakeShop

9年連続流通額No.1のネットショップ運営サービスのMakeShop。国内でトップクラスといわれるネットショップ1万店以上が使用しているシステムです。Yahoo!ショッピング・Amazon・LINEショッピングとの連携が可能。電話サポートやセミナーなど運営支援があります。実店舗に加えてネットショップを開業する場合や実績があるネットショップの移転先としてもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました